今週は毎日3回『英語耳』のCDを聞いていた。
一応、『NHKラジオ英会話』のテキストも1日に1回分勉強していたのですが、『英語耳』を繰り返すたび皮肉なことに『NHKラジオ英会話』は、私にとって難しいテキストであることを理解できてしまいました。
会話に出てくる単語が聞き取れるようになったのですが、意味が分からない。つまり圧倒的なボキャブラリィ不足です。
確かに自分にとって難しいテキストを一生懸命理解することにより、実力を付けていく方法も有るのでしょう。
しかし、40歳を過ぎた身で分からない事を勉強するのはかなり辛い。少なくとも自分には勉強のモチベーションが維持できないと思いました。
そこで、英語テキストを1段階易しいものにすることにしました。
『NHKラジオ英会話』はNHKレベル4なので、それより低い『基礎英語3』を選び、近所の書店で4月号のCDとテキストを購入してきました。(ラジオ英会話は4月号から8月号まで大人買いしましたが。。。)
この『基礎英語3』はNHKレベル3で中学3年生で習う英語相当との事。
少しこのテキストに浮気してみます。
TOEIC対策用の売れ筋ソフトウェアTOEIC対策売れ筋PCソフト
TOEIC対策用の売れ筋本TOEIC対策売れ筋Books
コメントする